会計士が語るキャリア・投資・健康管理

何歳になっても新しいことを学んで成長したい!

大企業からスタートアップ業界へ

大学卒業後、監査法人外資系金融を渡り歩いてきて、ふと気づいたことがありました。

 

「大企業の歯車として、会社の方針や上司の指示に基づいて満足のいく仕事することは自分には十分出来ることが分かった。でも果たしてそれは何のため??」

 

会社のため、上司のため、給料のため、に働くことに限界を感じた瞬間でした。

 

私は何でもそこそこ出来るタイプですが、何かズバ抜けて物事に長けている訳ではありません。なのでやろうと思えば正直大企業でもそこそこ働けるタイプでした(そこそこの評価は貰えるくらいです)。自分を押し殺してお金のため、と割り切れば。

 

ただ、人生ってもっと自由で良いのではないか、と思いました。

 

会計士試験に合格すれば、当然のように監査法人で働き、その後会計士としてのキャリアアップを図るべく、外資金融に転職し、というのは聞こえは良いですが、色んな知識を身に着け、経験を積んでも、結局本当に自分が人生をかけてやりたいと思うことが出来ているか、という疑問が沸いたのです。人の目を気にするのではなく、自分の心の声に忠実に従うこと、それこそが人生なのではないか、と。

 

ちょうど30代半ばを過ぎ、普通であれば、もっと大企業の上を目指して頑張るぞ!という時なのでしょうが、私は逆に、これ以上頑張ることに何の意味があるのか??と感じてしまったのです。

 

自分と向き合い、悶々と考え続けましたが、結局まだ答えは出ていません。

 

ただ、数年前に大きな一歩を踏みました。

 

創業間もないスタートアップへの転職です。

 

会計士がスタートアップで働く、というのは今となっては普通になっているのかもしれませんが、やはり大企業からスタートアップへの転職は色んな意味で勇気がいりました。

 

確かに、資格があったので思い切った行動に出ることができたという側面はありました。転職してみて、結果的には良かったなと思っています。まだ模索していることが山ほどありますが、大きな一歩を踏み出せた、と思っています。

 

スタートアップで自分のポジションを築き上げていく、という過程は面白くもあり、また、柔軟性もあります。一定のリスクは伴いますが、長い人生、こういう冒険もありなのでは?と思っています。

 

スタートアップ、と言っても色んなステージ・業種の会社があります。ポジションや会社のメンバーによっても働き方は様々です。ただ、総じて言えることは自由度が高い!これは私にとっては何よりも大きなメリットでした。

 

もし、大企業からスタートアップへの転職を考えている方がいらっしゃれば、ぜひ一度読んで頂きたいのがこちらの本。色んな転職事例をパターンごとに分析していて面白いですし、とても参考になります。

 

私は転職してから読みましたが、入社前に読んでおいても良かったなと思います。

 

スタートアップへの転職を考えていなかったとしてもキャリアを考える上で参考になると思います。