会計士が語るキャリア・投資・健康管理

何歳になっても新しいことを学んで成長したい!

投資

新NISAの成長枠で挑戦したい商品 その2

さて、先日は、新NISAの成長投資枠で使えるものとして、「One国内株オープン」という商品をアクティブ型ファンドとして紹介しました。 他にも、アクティブ型ファンドとして挑戦したいものが、日本・高配当株に投資するものです。全世界株式の指数に連動する…

新NISAの口座をどこで作るか(続)

以前、新NISAの口座はマネックス証券(私は既存のNISA口座をこちらで開設しているため)で作るか、SBI証券でつくるか迷っている、という話をしましたが、扱っている投信の本数や売買手数料だけでなく、ポイントを貯める、ポイントを使う、という観点からも検…

新NISAの成長枠で挑戦したい商品

新NISAで皆さんはどんな商品に投資したいでしょうか? 新NISAでは、非課税で投資できる枠が大幅に増えました。まず、使える総額が1,800万円に!従来は株なら600万円、投信積立てなら800万円だったのでかなりの拡充です。 ただし、非課税枠の使い方にはルール…

iDecoは始めるべきか?

NISAと併せてiDecoは始めた方が良いと思っております! という私もようやく重い腰を上げ、最近申し込みました。 私の勤めている会社は企業型確定拠出年金制度がないため、自分で老後資金を構築していく必要があります...もちろんNISAできちんと毎月積み立て…

特定口座での積立は新NISA口座に移すべき?

またまた新NISAネタです。 2024年からの新NISAスタートに向けて準備するには今がベストなタイミングですね。 さて、現行の一般NISAやつみたてNISAでは限度額があったため、私は限度額を超えた分は、特定口座で積み立てていました。通常通り課税される口座で…

NISA口座はどこで開設すべきか

2024年から新NISAが始まるにあたり、どの証券会社にNISAの口座を開設するかは悩ましいところですよね...。 私はマネックス証券でこれまでNISAの口座を開設し、投資信託の積立を行ってきました。買いたい商品はすべてありましたし、何の不便もありませんでし…

不動産クラウドファンディング

最近不動産クラウドファンディングに注目しています! 不動産クラウドファンディングのプラットフォームを運営する会社がビル、マンション、戸建てなどの不動産物件を購入後、運用して得られた利益の一部を投資家に配当として還元するものです。 少額から始…

やっても良いと思うオルタナティブ投資

先日貸付型クラウドファンディングに触れましたが、私は、下記のオルタナバンクというオルタナティブ投資のためのプラットフォームを使って今年少しオルタナティブ投資を始めました。 www.alternabank.jp 私自身が直接投資しているのは、匿名組合と言って、…

デジタル証券への投資

IMFは先週、最新の経済見通しを発表し、2023年の世界経済については3.0%成長と予想しましたね。3.0%成長という見通しは、過去の成長率(大体3-5%)を見ると、現在の世界経済の動きが必ずしも強いという訳ではない、ということを表していると思います。 2023…

投資についてようやく真剣に考えてみた

長年、会計監査や金融関係の仕事をしていたため、自身で株式投資等をする機会が制限されていました。というのを言い訳に、大学卒業してから実に30代半ばまで、日本国債以外の投資をしたことがありませんでした。 本当に恥ずかしい話です。 本来であれば会計…